はるのゆめ

ベルサイユのばらが大好きです

義務感とやりたいこと

しなきゃと思うことは、たくさんあります。私の生活の中では、大きな3つの柱というべきものは、仕事、家事、そして、クリスチャンなので、教会での働きの3点があります。

でも、義務を伴うことが、100%義務感だけでやっているかというと、そうでもなく、そこには、やりたいという気持ちも、もちろん含まれています。

そして、別にしなくてもいいけど、していることがあって、これは趣味に関わることです。

水泳、クラリネット、そして、大相撲観戦、映画鑑賞、読書、そして、このブログもやりたいことの一つになりました。一応は、1日一つの記事は書いて、投稿しようと思っています。

そして、最初はやりたいと思って始めたことも、時には義務感でやらなければならないと思うこともあり、苦しくなることもあります。

水泳は土曜日の夕方に行っていますが、休みたいという心の葛藤が常にあります。でも、行くと楽しいから、もう少し続けようかと考え、そして、また、土曜日になると、行くのが億劫だなと感じます。

自分の時間と体力は、無限ではないので、したいこととしなければならないことを、どのようにバランスをとるか、やはり、時々見直しをして、取捨選択が必要ではないかと思います。

やらなければならないことも、時には、放棄するとか、お金で解決できる時は、お金で解決して、時間を優先させることも必要かもしれません。

たとえば、ご飯を作る手間は、家事の中でも大きいです。買物をして、準備して、食べて、片付ける、疲れている時は、外食とか、買ってきた物を食べるなど、そのようにすることは、多いと思います。

あとは、掃除や片付けも大変ですが、多少散らかっていても、汚れていても、目をつぶる、家族には目をつぶってもらう、あるいは、協力してもらうなど、そこはその家庭によって、事情は違うとは思います。

我が家は夫との二人暮らしですが、夫は基本は口も出さない、手も出さないという人です。気がついた人がやればいいと言いますが、大抵は私の方が気がつくので、仕方なくやっています(笑)

お互い定年退職を迎えるまでには、もう少し、夫を上手に家事に導いていかないと(笑)、自分がしんどいかもしれないと思っています。